試験結果

HOME

資料

試験結果

水素NanoGAS®水:官能テストの結果報告

水素NanoGAS®水:官能テストの結果報告

2024/6/17

2月に実施しました官能テストのアンケート(点数・コメント)とインタビューについて結果報告をさせていただきます。

【場所】

アカデミー・デュ・ヴァン       大阪梅田校

【実施日】

第1回目 2024年2月 6日(火)    13:00~17:00    参加人数:18名

(参加者資格内訳)

日本酒関連資格者:

SAKE DIPLOMA:5名、唎酒師:3名

ワイン関連資格者:

ソムリエ・エクセレンス:2名、シニアソムリエ:1名、J.S.A.ワインエキスパート:1名、J.S.A.ソムリエ:7名、WSET®Level 3:5名、WSET®Level 2:2名、A.S.I Sommelier Diploma:1名、ドイツワイン上級ケナー:1名

第2回目 2024年2月19日(月)    13:00~17:00    参加人数:22名

(参加者資格内訳)

日本酒関連資格者:

SAKE DIPLOMA:6名、唎酒師:2名

ワイン関連資格者:

ソムリエ・エクセレンス:1名、ソムリエ:1名、J.S.A.ソムリエ:10名、WSET®Level 3:5名、WSET®Level 2:3名

【各資格の詳細】

カテゴリ認定団体資格名内容
日本酒(一社)日本ソムリエ協会SAKE DIPLOMASAKE DIPLOMA(酒ディプロマ)とは、日本の伝統的な食文化である 「日本酒」と「焼酎」に関する知識と技量を評価する資格です。 年一回実施される、CBT方式の一次試験とテイスティングを含む 二次試験に合格することで、資格が認定される。 合格後は、協会への入会が必要となる。
日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会唎酒師 唎酒師の認定を受けるためには、これらを身に着けるべく カリキュラムを履修し、試験、課題等の効果測定により一定の基準を 満たすことを課している。日本酒の専門知識を学ぶべく公式テキストは A4判約300ページ、さらには飲食・酒類/食品販売サービス従事者として の必須知識を学ぶ公式テキストはA4判約200ページにも及びます。 さらに、毎年の更新が必要な「資格登録制度」により、その能力の 向上や最新のノウハウを習得すべくプログラムに取り組むことにより、 常にブラッシュアップを行っています。
ワイン(一社)日本ソムリエ協会ソムリエ・エクセレンス当協会認定のJ.S.A.ソムリエおよびJ.S.A.ワインアドバイザー ソムリエまたはワインアドバイザー資格認定後3年目以降の方 以下のいずれかの職務を通算10年以上経験し、第一日程においても従事し、月90時間以上勤務している方 ◆酒類・飲料を提供する飲食サービス ◆酒類・飲料の管理・仕入れ、輸出入、流通・卸、販売、製造 ◆酒類・飲料に携わる教育機関講師 ◆酒類・飲料に関するコンサルタント
シニアソムリエシニアソムリエはソムリエの上位に位置する、より高度な資格です。 受験できるのは10年以上経験のあるベテランのソムリエに限られている。 ソムリエ取得者のみが受験できる上位資格。 合格率は20%を下回ることもあり、難易度が非常に高い。 合格者が少なく、価値のある資格となっている。
J.S.A. ワインエキスパートワインエキスパートとは、酒類、飲料、食全般の専門的知識・テイスティング能力を有する者を言う。 プロフェッショナルな資格ではないので 職業は問わず、むしろ愛好家が主な対象となる。我が国においてはJ.S.A.が、ここで 言う定義・役割・求められる能力に適うと認められた者に対してワインエキスパートの資格を認定している。
J.S.A. ソムリエソムリエとは飲食、酒類・飲料の仕入れ、管理、輸出入、流通、販売、教育機関、酒類製造のいずれかの分類に属し、酒類、飲料、食全般の専門的知識・テイスティング能力を有するプロフェッショナルを言う。ソムリエの役割は、飲食店もしくは酒類・飲料を販売する施設におけるそれらの提供、ならびに商品の適切な紹介とサービスを中心に、啓蒙・普及・研究・教育を目的とした専門的なアドバイスや清潔で衛生的な食事環境の維持など広範に及ぶ。ソムリエの資格はここで言う定義・役割・求められる能力に適うと認められた者に対して、然るべき機関(我が国においてはJ.S.A.)により認定される。
Wine & Spirit Education TrustWSET® Level 2WSETワインレベル2資格は、業界のプロフェッショナルやワインの愛好家を対象とした、ワインについての知識を深める初級~中級レベルの資格です。 この資格は、初心者でワインについて幅広く学びたい方や、WSETワインレベル1資格を通じて習得した入門知識をさらに深めたい方々を対象にしています。本資格では、世界の主要なブドウ品種や、各地域で重要なブドウ品種、それらが栽培されている生産地、それらのブドウから生産されるワインのスタイルなどについて学んでいきます。テイスティングと理論を組み合わせて、スタイルと品質に影響を与える要因を探り、自信を持ってこれらのワインを表現する方法を学びます。
WSET® Level 3ワインの業界で働くプロフェッショナルおよびワイン愛好家を対象とした上級レベルの資格。 この資格ではワインの世界をより深く掘り下げることを目指す人を対象に、ブドウの栽培とワインの醸造について詳細に説明します。コースを完了すると、ワインを正確に評価し、自分の理解をもとに、ワインのスタイルおよび品質について自信を持って説明できるようになります。 このコースを完了すると、WSET の認定書と襟章が付与され、関連する WSET 認定ロゴを使用できるようになります。
Association de la Sommellerie InternationaleA.S.I. Sommelier Diplomaプロフェッショナルとしての飲料の販売、サービスを行う職に携わり、 ソムリエとしての実務経験が3年以上の日本ソムリエ協会正会員または 賛助会員 ■以下の職務を通算3年以上経験し、試験日においても従事している方 ・飲料を提供する飲食サービス ・飲料の仕入れ、管理、輸出入、流通、販売、教育機関講師、製造 ・飲料を取り扱うコンサルタント業務
(一社)ドイツワイン協会連合会ドイツワイン上級ケナー日本ドイツワイン協会連合会では、広くドイツワイン・ドイツ文化の啓発を目的に、2003年にドイツワインケナー呼称資格制度を創設し、認定試験を始めました。 ドイツワインケナー試験に合格された方々には更に高度な知識が要求される「上級ワインケナー」に挑戦する道も開かれております。 試験は、筆記試験とワインのブラインドテストで構成されています。 受験申込者にはテキストをお届けするとともに、東京・大阪の2会場に おいてテイスティング付きの受験対策講座を開催するなど、試験合格に 向けた支援も行っています。 ケナー試験の合格者には、認定証・金バッジ・資格証明書が発行されます。 特に証明書は日本語とドイツ語で表示され、国内はもちろんのこと、そのステータスはドイツ国内においても非常に高く評価されております。

【テスト試料】

ワイン:白(サントリーフロムファーム 甲州 日本の白 2020)、赤(デ・ローチピノノワール 赤、ピノノワール 2022)

日本酒:黒松白鹿 新米新酒 山田錦 特別純米、初手思慕里


【アンケート点数基準】

当日開栓を4点とし、各項目のマイナスの変化には、1~3点とする。各項目のプラスの変化には、5~7点とする。


1.2月6日官能テストアンケート結果 【黒松白鹿】  

黒松白鹿 開栓のみ

所持資格  香り口当 たり総評評価の理由
SAKE DIPLOMA33433香りもあまり役立たなく、味わいは若干跳ねた感じがした。
SAKE DIPLOMA, 唎酒師34444ほとんど変わらなかった
SAKE DIPLOMA45554味と香りが分かりやすくなり、まろやかな味わいになったように感じます。口当たりも良くなりましたが、
唎酒師54455味わいが開いており、甘味や旨み、香りが十分感じられた。口当たりにも厚みを感じられほどよいボリューム感を感じられた
SAKE DIPLOMA31442香りが全く上がらない。味わいは果実香もありボリューム感は少し弱くなる
SAKE DIPLOMA 唎酒師22422米の旨味は感じるが、香味の骨格が薄らいでいます。 香りに劣化を少し感じますが、味わいはバランスを保っている点もあり使える範囲だと思います。
 3.33.24.23.83.3 

・ ・ ・

黒松白鹿 水素NanoGAS添加

所持資格  香り口当たり総評評価の理由
SAKE DIPLOMA54455香り口当たりとも滑らかになり、落ち着いた印象
SAKE DIPLOMA, 唎酒師33433味わいも香りも落ちていて、提供できない状態
SAKE DIPLOMA56455味と香りがさらに分かりやすくなり、まろやかな分かりやすい味わいになったように感じます。口当たりも良くなりましたが、 フレッシュ感が少し減ってきたような気がします。
唎酒師32443香りの要素が明らかに減少している。 味わいに関しても基準酒と比較してボリューム感がなく要素も減少している印象。
SAKE DIPLOMA44444香り味わい共に少しスマートになるが口当たりが良く状態が良い。
SAKE DIPLOMA 唎酒師  3  4  4  4  3香りは割りと保っていて、味わいも楽しめる範囲です。味わいのふくよかさや複雑さが控えめになったように思えるが、ある意味小さくなってもバランスを保っていて楽しめる範囲。安心して使えると思います。
 3.83.84.04.23.8 

2.2月6日官能テストアンケート結果 【初手思慕里  

初手思慕里 開栓のみ

所持資格  香り口当 たり総評評価の理由
SAKE DIPLOMA55455香りにあまり変化を感じなかった。 味わいの余韻に少し酸味と苦味が前に出ていた印象。
SAKE DIPLOMA, 唎酒師33333香り味わい共に開栓時より落ちていた
  SAKE DIPLOMA  3  3  3  4  3開栓後のお酒の方が豊かな香りと味わいがあるように感じました。特に酸化と甘味のバランスが良かったです。味はとってもはっきりしてきましたが、甘みを強く感じます。 フレッシュ感が薄まったような感じです。
唎酒師54434味わいは甘味や旨みがより明確になりしっかりと感じられた。 その反面、触感、舌触りは少し固い印象が感じられた。
SAKE DIPLOMA44444色調に透明感が出て味わいはみずみずしさがましフレッシュに感じて印象は変わるが状態は良い
SAKE DIPLOMA 唎酒師  2  2  4  3  2香りが控えめになり、甘味や旨味を感じながらも酸味が控えめになり、バランスがくずれ気味。楽しめない事はないが、元来の味を知ってほしいと思うので、これはグラスでは出したくないと思います。
 3.73.53.73.73.5 

・ ・ ・

初手思慕里 水素NanoGAS添加

所持資格  香り口当 たり総評評価の理由
SAKE DIPLOMA45455味わいにふくよかさが出た印象 ネガティブな要素は感じられなかった。
SAKE DIPLOMA, 唎酒師22422薄まっている感じがした
  SAKE DIPLOMA  4  5  4  5  5とても分かりやすいまろやかな味わいになっています。甘味と酸味のバランスがよく生酒らしいフレッシュで楽しい味わいが残っています。 開栓後のお酒とそれほど変わらない感じです。
  唎酒師  3  3  4  3  3おおよそ基準酒と比較すると全ての要素がやや小さくなった印象だが、特に問題を感じるレベルではない。ただし、味わいでやや甘味が落ちた分からか、酸味が少し強く感じる印象を受けた。
SAKE DIPLOMA34444香り味わいにそれほど変わりはないが苦味が少し残る。
SAKE DIPLOMA 唎酒師  4  3  4  4  4香りも味も幾分削ぎとられたように、少し痩せた印象。しかしスリムながら一応バランスを取っている印象。元来の膨らみがないので、何か足りない感じだがバランスがとれている点があるので、日々チェックしながら使用出来るかと思います。
 3.33.74.03.83.8 

3.2月6日官能テストアンケート結果 【白ワイン】  

白ワイン 開栓のみ

所持資格  香り口当 たり総評評価の理由
ソムリエ・エクセレンス,J.S.A.ソムリエ33444香り味わいとも少し弱くなった印象 ネガティブな変化はあまり感じなかった
J.S.A.ソムリエ, WSET®Level 3  343味わい、香り共にまろやかさが感じ取れた。
J.S.A.ソムリエ, WSET®Level 311421香りのメインになる華やかなトロピカルフルーツの要素が消えてしまい、 味わいも輪郭は残っているが甘味や酸味など主要な要素が薄くなっている。グラスワインとしては出せないと思います。
J.S.A.ソムリエ, WSET®Level 354444全体として大きな差異は認められなかった。 味わいは基準ワインと比較するとより広がりを感じる、風味の豊かさを感じ取ることができた。 酸味がやや抑えられたような印象も少し感じられた。
J.S.A.ソムリエ32433香り味わいともに広がりにかける
J.S.A.ソムリエ, A.S.ISommelierDiploma33443酸化のニュアンスもないが、若干複雑味が失われている。ストラクチャーもややスリムな印象に。
シニアソムリエ33443本日抜栓のワインより全体的にやや弱い。味わいについては果実味がやや劣る。 但しあくまでも比べた場合なので、単独で飲む分には問題なし。
J.S.A.ワインエキスパート,ドイツワイン上級ケナー53545最初の香は乏しく感じたが、概ね基準と同等だった。
J.S.A.ソムリエ, WSET®Level 2 WSET®Level 333443ほとんど変わりがない感じですが、 黒ゴムの方が酸が少し無くなっていて風味ほんの少しだけ弱い
WSET®Level 255555若干色味、味わい、香りが良く感じた
J.S.A.ソムリエ, WSET®Level 343444あまり変化を感じない。
ソムリエ・エクセレンス77777特に変化は感じることなく色調、香り、味は問題ありませんでした。
 3.83.44.34.13.7 

・ ・ ・

白ワイン 水素NanoGAS添加

所持資格  香り口当 たり総評評価の理由
ソムリエ・エクセレンス,J.S.A.ソムリエ23442若干苦味が前に出ている、香りも少し弱くなってある。
J.S.A.ソムリエ, WSET®Level 332233香りのボリュームが少なくなっているように感じた。
J.S.A.ソムリエ, WSET®Level 323433香りは控えめになっているが、このワインの特徴の果実の香りは長持ちしないながらも保っている。味わいも香り同様 個性がしっかり残っているとは言えないが、輪郭はしっかり味わえる。グラスワインで一応売れる範囲だが、この日がラスト と言う感じです。
J.S.A.ソムリエ, WSET®Level 334444味わいに要素がやや抜け落ち、少し凡庸な印象を受けた。 ただし、このワインに関しても、基準ワインと比較しそれほど大きな差異は感じられなかった。
J.S.A.ソムリエ23443味わいのボリューム感にかける
J.S.A.ソムリエ, A.S.I Sommelier Diploma33433香りのインテンシティが弱まる。オークのニュアンスが減りピュアな印象に味わいのボリューム感は確実に減少。
シニアソムリエ34433色合いや香りには問題なし。味にやや苦みが出ている。このワインも単独で飲む分には問題なし。
J.S.A.ワインエキスパート,ドイツワイン上級ケナー33343基準に比べて一回り小振りの印象。
J.S.A.ソムリエ, WSET®Level 2,323322色は少し濃く味、わいは、酸がなくなりぼやけた味になっている。 開封して時間がたっている感じしました。
WSET®Level 233343香りも落ち着いた感じで、味わいも優しい印象に感じました。 色味の変化は大きなものは感じない印象
J.S.A.ソムリエ, WSET®Level 322343やや香りが弱く感じた。でも商品として問題ないレベルだと思います
ソムリエ・エクセレンス55775色調の変化はありませんが香り、味は少しおとなしく感じます 特に味わいは抜栓したては果実味、旨味が豊富でドット柄は落ちてきている、飲めない範囲ではないのでお客様にお出しはできる
 2.73.23.73.73.1 

4.2月6日官能テストアンケート結果 【赤ワイン】  

赤ワイン 開栓のみ

所持資格  香り口当 たり総評評価の理由
ソムリエ・エクセレンス,J.S.A.ソムリエ44455味香り全体的に目立った変化は感じられなかった。
J.S.A.ソムリエ, WSET®Level 332432アロマが閉じた感じがした。
J.S.A.ソムリエ, WSET®Level 321322元来ボリューム感のある赤い果実や腐葉土のような香りを持っているが、平面的になり個々の要素が感じにくい。味わいの方が香りよりは持ちこたえているが、果実味がフラットで少し酸化した感じがある。ピノの魅力がかなり減っているので グラスワインでは使いたくないです。
J.S.A.ソムリエ, WSET®Level 344444色調はかすかやや淡くなった印象。 香りは甘く強い香りがしてやや穏やかになった印象。味わいはやや丸みを帯びるものの、微かに苦味を感じる。以下、水色、ドットとなるにつれて、香りと味わいはこの印象が強くなる感覚。
J.S.A.ソムリエ32444香りに広がりがなくなり味わいが弱くなる
J.S.A.ソムリエ, A.S.I Sommelier Diploma33433香りの部分で甘やかなヴァニラトーンが僅かに減少、味わいは割合キープされている。
シニアソムリエ34333香りや味わいには問題なし。 色合いがやや進んでいる感があるが単独で飲む分には問題なし。
J.S.A.ワインエキスパート,ドイツワイン上級ケナー33533風味が小振りな印象。
J.S.A.ソムリエ, WSET®Level2, 344434そんなに変化は感じなかった
WSET®Level 235545色味は酸化印象、味わいは果実感や酸が飛んだ様に感じました。
J.S.A.ソムリエ, WSET®Level 353444あまり変化を感じない。
ソムリエ・エクセレンス77777ベースのワインより香り、味わいがしっかりととれました。
 3.73.54.3.83.8 

・ ・ ・

赤ワイン 水素NanoGAS添加

所持資格  香り口当 たり総評評価の理由
ソムリエ・エクセレンス,J.S.A.ソムリエ45445若干味わい、香り共に変化を感じた、マイルドになった感じがした
J.S.A.ソムリエ, WSET®Level 344444ブーケが際立ったように感じられた。
J.S.A.ソムリエ, WSET®Level 343444総評は素直なところは3.5と言う印象。 このワインのみ果実味の厚みや複雑さが残っている。香りはこの要素が味わいよりは控えめですが、味わいはかなり楽しめる。グラスワインとして比較的安心して使える。どれくらい香味が保つのかは逆に試したいと思います。
J.S.A.ソムリエ, WSET®Level 344434色調はかすかやや淡くなった印象。 香りは甘く強い香りがしてやや穏やかになった印象。味わいはやや丸みを帯びるものの、微かに苦味を感じる。 以下、黒色、水色と比較すると香りと味わいはこの印象の傾向が最も強くなる感覚。とはいえ、品質そのものが大きく毀損している感覚はなく、十分品質は保っていると感じられる。
J.S.A.ソムリエ55445味わい香りともに広がりがあり果実味と樽香がうまく調和してとてもいい状態。
J.S.A.ソムリエ, A.S.I Sommelier Diploma22422香り、味わいの面で飲料の構成要素が全ての要素において減少が見られる。 特に香りや味わいの複雑さが感じられない。
シニアソムリエ32333色合いにオレンジ帯びており香りもやや弱いが味わいは開いていて自分にとっては良い感触。
J.S.A.ワインエキスパート,ドイツワイン上級ケナー54355まろやかな口当たりになった。
J.S.A.ソムリエ, WSET®Level 2, 332323少し、酸化が進んでいる味わい
WSET®Level 244444味わいや、香り、外観…に変化を感じられなかった。
J.S.A.ソムリエ, WSET®Level 322442獣香が減って優しくなっている。好みが分かれると思いますが。
ソムリエ・エクセレンス76777余り覚えてないのですがベースワインより味わいがふくよかになった印象はありました。
 3.93.64.03.84.0 

5.2月19日官能テストアンケート結果 【黒松白鹿 新米新酒  

黒松白鹿 開栓のみ

所持資格  香り口当 たり総評評価の理由
SAKE DIPLOMA45555味わいと香りにはふくらみを感じる ふくらみと甘みが出てこなれた感じが良い
唎酒師43444色、香り、味わい共にあまり変化がないように感じるが若干味わいに丸みを感じた
唎酒師43343変化はあまり感じませんでしたが多少香り、味は抜けています。
SAKE DIPLOMA43223香りが弱く口当たりが悪くなっている印象
  SAKE DIPLOMA  4  3  3  3  3色調は変化なし 香り、ややフレッシュ感が薄れた。 味わいはややアタックに乾いたトーンを感じるが全体的に大きな変化はない
SAKE DIPLOMA44444外観    変化なし香り     変化なし 味わい  変化なし
SAKE DIPLOMA42244少し香り抜け     水臭い香りがする
SAKE DIPLOMA44555角が取れて酸味を感じやすくなった。おだやか。
 4.03.43.53.93.9 

・ ・ ・

黒松白鹿 水素NanoGAS添加

所持資格  香り口当 たり総評評価の理由
SAKE DIPLOMA45554香りと味わいと共にフレッシュさアタックはうすれるが、奥ゆきが出ていいと思うけれど、万人受けの味ではないかも。
唎酒師44555色、香り、味わい共にあまり変化がないように感じる 味わいはまろやかな丸みのある味わいと若干の濃さを感じ、よりおいしくなっているように感じる。
唎酒師43554開栓後の良い変化は感じました。
SAKE DIPLOMA43223香りの華やかさが弱くなり味わい口当たりとも悪く変化ただ好みによるものも。
SAKE DIPLOMA44444色調    変化なし 香り    香りは全体的にややぼやけた 味わい  僅かにほどけた感じだが全体的に変化はない
SAKE DIPLOMA45545外観    変化なし(軽微だが深くなる) 香り    よりふくよか香りが立つ   杏仁豆腐 味わい  よりふくよか豊か、純米酒らしいコク、味わいの深みが出た
SAKE DIPLOMA43312口当たり悪く、口に苦味も様な味わいがまとわりつく 少し酸化したような香りがする
SAKE DIPLOMA46666ふくよかさが増して餅のようなボリューム感 香りも落ち着いている
 4.04.14.44.04.1 

6.2月19日官能テストアンケート結果 【初手思慕里】

初手思慕里 開栓のみ

所持資格香り口当 たり総評評価の理由
SAKE DIPLOMA35555香り味わい共に広がりを感じる。余韻が少し短い 広がりはいいが少しダラっとした感じがあるかも
唎酒師44555色、香り共に変化なし 味わい、フレッシュ感に少しなくなっているがまろやかでバランスのとれた味わいになっていると感じる
唎酒師44444酒が開いている感じで温度も。
SAKE DIPLOMA44555甘みが増している印象。悪い印象あり。
SAKE DIPLOMA43444色調    やや黄色味が出る香り、少し広がりが出た 味わい  やや旨味がが強くなり全体的にバランスが良くなった
SAKE DIPLOMA44344外観    ほぼ変化なし 香り    あまり変化ないがやや熟成感 味わい  ややコクが出て深くなっているが、生酒のよさが減少
SAKE DIPLOMA44122かなり酸味と苦味のバランス悪い、甘味が少なくバランス悪い。口に広がる刺激
SAKE DIPLOMA43553ややフルーティーさがなくなっている
 3.93.94.04.34.0 

・ ・ ・

初手思慕里 水素NanoGAS添加

所持資格  香り口当 たり総評評価の理由
SAKE DIPLOMA34344バランスが良いので悪くないが、活き活きした感じはない。余韻も短い。
唎酒師44555色、香り共に変化なし まろやかでバランスのとれた味わいで少し濃くなっているような味わい
唎酒師44444劣化という意味では変化は少ないです
SAKE DIPLOMA44555熟度が進んでいる。好みの問題。 僕は好きな味わいに変化している。
SAKE DIPLOMA42232色調    やや黄色味が出た 香り    平板さが強くなった 味わい  起伏が少なく後味の酸とアルコールが立つ。低評価
  SAKE DIPLOMA  5  5  3  4  3外観    ほぼ変化ないがややイエローが出たグリーンのニュアンスも 香り    熟、バナナのような吟醸香 味わい  コクが増し味が濃くなる印象        生酒の軽やかさがなくなったがこれを良いと感じるか悪いと感じるか人それぞれ。
SAKE DIPLOMA44566まろやかな口当たりと甘味 少し熟成され角が取れ落ち着いた味わい
SAKE DIPLOMA55222味が穏やかで落ち着いている
 4.14.03.64.13.9 

7.2月19日官能テストアンケート結果 【クラシックス生酒】  

クラシックス生酒 開栓のみ

所持資格香り口当 たり総評評価の理由
SAKE DIPLOMA42443香りはふくらみがなく味気ない感じ味わいに変化が少なく良い。上撰 黒松白鹿 クラシックス生酒が一番変化が少なく感じた日本酒。
唎酒師44444色、香り共に変化なし 味わい  あまり変化なく感じる
唎酒師44444変化は少なかったです。
SAKE DIPLOMA44444香り、味わいなども良い方向に熟成が進んでいると感じる。
SAKE DIPLOMA34434色調    変化なし 香り    やや水っぽい 味わい  丸くなったが余韻が短くなり全体的に少しもの足りない
SAKE DIPLOMA43443外観    変化なし 香り    やや平坦 香りが劣化     紙パックの香り 味わい  大きな変化なし
SAKE DIPLOMA35444対照より生熟成によるムレ香少ない 少し渋味を感じるが対照よりはまし
SAKE DIPLOMA44444大きな変化は感じなかった
 3.83.84.03.93.8 

・ ・ ・

クラシックス生酒 水素NanoGAS添加

所持資格香り口当 たり総評評価の理由
SAKE DIPLOMA35433香りは変化あるがこなれた感じが出てアリ◎ 味わいは複雑味がなく残念 上撰 黒松白鹿 クラシックス生酒が、一番変化が少なく感じた日本酒
唎酒師44444色、香り共に変化なし 味わい  あまり変化なく感じる
唎酒師44444変化は少なかったです
SAKE DIPLOMA43434そこまでの変化は感じず。香りに少し違和感
SAKE DIPLOMA33434色調    変化なし 香り    やや水っぽく乾いた感じになった 味わい  全体的に薄くなった
SAKE DIPLOMA42443外観    変化なし やや濃い? 香り    やや平坦 香りが劣化     紙パックの香り 味わい  大きな変化ないがややアルコール感が強調された?
SAKE DIPLOMA55476まろやかな口当たりと旨味を伴う甘味を感じる 適度に熟成された味わい
SAKE DIPLOMA54455味が際立っている感じ 香りもふくよかさが増してしっかりしている
 4.03.84.04.14.1 

8.2月19日官能テストアンケート結果 【白ワイン

白ワイン  開栓のみ

所持資格香り口当 たり総評評価の理由
J.S.A.ソムリエ33444香りがほとんどなくなっている感じ 味わいはフレッシュ感がなくなっている
ソムリエ33333香りは抜けている味も抜けている
ソムリエ・エクセレンス55455色 若干の色が濃くなっているように見える  香り 若干の香りの濃さを感じる
味わい まろやかさが増して丸みのあるやさしい味わいになっている
開栓したてのものより、おいしく感じる
J.S.A. ソムリエ WSET®Level 2/WSET®Level 365466香りはおだやかになり、口当たりも滑らかで全体的なバランスが良いと感じる。
J.S.A. ソムリエ WSET®Level 2/WSET®Level 335433香りは開いていると思いましたが(より華やかに思う)  味わいが平たんになっているように思う
J.S.A. ソムリエ33333やや粘度が強くなる。色調も濃く、フレッシュ感や香りを失う
WSET®Level 332433香りがあまりしなくなっている 味わいも果実味が下がっている
WSET®Level 352465本日抜栓ワインが還元状態であるのに対し、開いた分、好印象を与える
J.S.A. ソムリエ33433香りは若干の弱さが感じられた。味わいとしては風味の劣化。
酸はそこまで気にならず。口当たりも若干うすく感じられた。
J.S.A. ソムリエ33423外観は変化なし。香りは弱くなり味わいの変化はそこまで変わらず。
温度が高い(印無し)ので比べるのは難しい
J.S.A. ソムリエ33322色調はやや黒ずんだ感じになり酸化?のニュアンスかと感じた。
香りは香気成分が薄く、フレッシュ感が落ちた。味わいも薄くなりマウスフィールもさらりとしたものになった。このワインの良さが失われたので低評価。
J.S.A. ソムリエ21432香りや粘度がとんでしまっており、味わいも酸味が強く残っている。全体的なバランスが崩れてしまった印象
J.S.A. ソムリエ WSET®Level2,333444外観 変化見られず 
香り ほとんど変化なしやや無印よりおだやかに
味わい 酸がややおだやかに変化
全体の印象として 無印とさほど変化なし
J.S.A. ソムリエ55555酸が弱い 果実味少ない(香りが変化) フルーツがうすく感じる
色 通常に比べて色が濃いめ
 3.63.33.93.73.6 

・ ・ ・

白ワイン 水素NanoGAS添加

所持資格香り口当 たり総評評価の理由
J.S.A.ソムリエ34444香りのアルコール感(とがり感)はあまり否めないが味わいはまとまりがあり良い。 ただ、香りと味わいとのバランスが1段階評価マイナス
ソムリエ33333全体的に水っぽく感じられました。  黒のものよりより平たんな印象
ソムリエ・エクセレンス63456上記黒のものよりやや水っぽく感じる
J.S.A. ソムリエ WSET®Level2,364465香りがあまりしなくなっている味わいも果実味が下がっている
J.S.A. ソムリエ WSET®Level2,323422全体的にトーンダウン     広がりがない状態
J.S.A. ソムリエ33233香りは若干の弱さが感じられた。味わいとしては風味の劣化。酸はそこまで気にならず。口当たりも若干うすく感じられた。
WSET®Level 332433香りは弱くなっている。   味わいの変化は黒よりより変化ないと感じる 印無しより温度が高いので比べるのは難しい
WSET®Level 332443色調はほぼ変化ない。香り、味は黒のものと同じ程度薄まっている。また味わいにやや塩素系のフレーバーが混じった。黒ラベルと同様低評価。
J.S.A. ソムリエ33433一口目特に変化を感じた。開栓後のものより、より複合的で香りも豊かになりブーケのような華やかさが増した。       外観    複合的やさしいミネラル感
J.S.A. ソムリエ34422外観    濃く変化 香り    無印と比べやや平坦に 味わい  フレッシュさが落ちる     酸味低下するがやや熟成感(ふくらみ)が増した。
J.S.A. ソムリエ22422酸が弱い 果実味少ない(香りが変化) フルーツがうすく感じる   色 通常に比べて色が濃いめ
J.S.A. ソムリエ67446香りのアルコール感(とがり感)はあまり否めないが味わいはまとまりがあり良い。 ただ、香りと味わいとのバランスが1段階評価マイナス
J.S.A. ソムリエ WSET®Level2,322653全体的に水っぽく感じられました。黒のものよりより平たんな印象
J.S.A. ソムリエ55555上記黒のものよりやや水っぽく感じる
 3.63.44.03.63.6 


9.2月19日官能テストアンケート結果 【赤ワイン

赤ワイン 開栓のみ

所持資格香り口当 たり総評評価の理由
J.S.A.ソムリエ35432香りは開栓後とはまったく違う香りですが悪い香りではない。果実が熟した感じの甘い香りに変 わっている。熟した味わいも少し酸化している。獣のような複雑な味わいはなくなっている。
ソムリエ11121色・香り・味すべて変化が大きく、飲みにくかったです。
ソムリエ・エクセレンス53455色 若干の色の変化あり 香り 熟成感を感じる、少しの劣化を感じる 味わい フレッシュさがなくなり、甘み、やわらかなタンニン熟成感ともにバランスよい味わい バランスが良くなって一番おいしく感じる
J.S.A. ソムリエ WSET®Level2,365566開栓時より香りは開いており、果実感(ほんの甘味さえ)が増し口当たりの滑らかさはこの3パターンで一番好み
J.S.A. ソムリエ WSET®Level2,353345黒のシールのものは全体的に色が濃く感じられる。 香り(味わいも)は開いているので美味しく感じられるがわかりやすい部分が前面に出ているので本来のものとどちらがいいかといわれると答えは難しい 香り    開いているのかフレッシュさが失われている気がする   味わい  糖度が前に
J.S.A. ソムリエ22132あきらかな劣化、澱のようなにごりがある
WSET®Level 321422酸化が進んで、本来の良さが下がっている
WSET®Level 322442香りに熟成香が出ている。カリフォルニアピノとすれば1998年あたりの香り
J.S.A. ソムリエ31443香りから劣化を感じた。香りほどの味わいへの劣化は感じられなかったが、若干の劣化。口当た りは問題なし。
J.S.A. ソムリエ33435熟成が進み、香りも熟度が増している。 甘やかな香りが増えている。香りは好みのような
J.S.A. ソムリエ32322色調はやや黒ずんで、香りは甘いベリーのクリーミーな香りが消えた。 味わいはやや酸がよがり後味にタンニンの渋味が目立つようになった。このワインのよいところ が消えたので低評価。
J.S.A. ソムリエ33333繊細なピノノワールの香りがとび若いピノノワールならではのさわやかなベリー感がぼやけてしまっている     香りもフレッシュさがなくなった感じ 香り    キャラメル       味わい  ブルーべリー/ブラックベリー
J.S.A. ソムリエ WSET®Level 2/WSET®Level 321531外観    より濃く変化 香り    酸化香  醤油、劣化した印象。あきらかによい香りではない。 味わい  熟成感、ふくよかな印象   タンニン落ちる
J.S.A. ソムリエ55555香りの変化       酸化している     スパイス
 3.22.63.63.53.1 

・ ・ ・

赤ワイン 水素NanoGAS添加

所持資格香り口当 たり総評評価の理由
J.S.A.ソムリエ35432香りはQ10の変化と同じ   酸化した味わいが黒、水色よりは少ないけど感じる
ソムリエ33253香りの変化はあります。味わいは気になる程ではなかったです。
ソムリエ・エクセレンス43344色      若干の変化あり   香り    より熟成感を感じる。より劣化を感じる。 味わい  一番熟成の味わいがあり、全体のバランスが少し悪いように感じる バランスは良くないが十分においしく提供できると思う。
J.S.A. ソムリエ WSET®Level2,345454この3パターンの中で一番熟成香を感じた 味わいはアパッシメントしたかのような味わいに対して、抜けていくはかなさのバランスのギャップに少し違和感がある。
J.S.A. ソムリエ WSET®Level2,322346本来のものと一番遠くないがおいしい。変化しすぎず良いバランスでよりおいしく感じる。 香り へたれた感じ
J.S.A. ソムリエ55355向上していると感じる。粘性・糖度が上がる。 ポート香、キャラメルの香り
WSET®Level 321422酸化が進んで、本来の良さが下がっている
WSET®Level 311421香りに熟成香が出ている。カリフォルニアピノとすれば1998年あたりの香り
J.S.A. ソムリエ21432香りから劣化を感じた。味わいの劣化もしっかり感じられた。口当たりも他のシールが貼られてあるものより薄く感じた。
J.S.A. ソムリエ43455香りや味わいの熟度は上がっている 違った印象のワインへ変化している
J.S.A. ソムリエ21322色調は最も退色が強く、かなり乾いた印象の香り。味わいは最も薄まり良さがなくなった。低評価
J.S.A. ソムリエ53377Q11水色と同じく複雑さが増し、カシス感が増した。 味わい  芳香さ!複雑♡カシス感
J.S.A. ソムリエ WSET®Level2,351655外観 大幅に濃く変化     香り 熟成感     バルサミコ酢やシェリー香 味わい  渋みおだやかに、飲みやすくなっているが複雑性なし、安っぽい感じ ピノノワールについては抜栓したものが全体的にいい。
J.S.A. ソムリエ55555香りが弱い       控え目  鉄分    スパイス
 3.42.83.74.13.8 

インタビュー集計(1)

◼︎日本酒についての感想

・山廃や生酛なら元々独特の風味があるので、「こういうもの」として販売可能かもしれない。

◼︎ワインについての感想

・高級ワインに使うと良いかも。年代物のワインはバキュバンで空気を抜くと、抜栓した時の酸化が早い。

・ナノガス利用の味の感じづらさは、カジュアルにガブガブ飲むワインならOK

・強制酸化した物は違いが判り易い。


インタビュー集計(2)

◼︎日本酒についての感想

・中小の酒蔵で、経営的に熟成を待てないという課題解決になるのではないか。

・雑味を消す・旨味を調整等、熟成期間の調整用として利用できるのではないか。

・ワインと日本酒であれば、日本酒の方がより変化が感じられた。

◼︎ワインについての感想

・白ワインは、ナノガス水の効果出ている。 酸味・渋味が柔らかくなり飲み易くなった。

 ⇒白ワインの癖が苦手な人に、飲み易い白ワインにするサービスとしてはどうか。


インタビュー集計(3)

◼︎運用面他についての感想

・バーの人手不足が影響して、カクテル用果汁の取り置きの酸化の課題が有る。特にレモン果汁が使用量多く、酸化速度が早い為、ナノガス水で、長期保存可能となれば、大きなメリットとなる。

・オレンジ等他の果汁へのアプローチも可能。

・実証実験する価値も有る。全国のバーへのプロモーションも出来るのはないでしょうか。

・焼酎の旨味が増す。

・提供する酒のコストを安く出来る。(廉価な酒の味をグレードアップして提供する付加価値サービス)


インタビュー集計 (4)

◼︎日本酒についての感想

・好き。泡は残ってないが、味はしっかり残っていた。優しい味。

・甘みが増幅。少量より美味しく感じた。インパクトは大きい。旨み甘み強い。

・べたっとした甘さじゃなくて、旨味と味のバランスが良い。味の感覚がいい。

・NanoGAS入れた方が美味しい。酸が立ってきている?味のふくよかさが勝る。純米大吟醸が好きな人は添加の方じゃないかな。鼻に抜ける香りがいい。どっちも美味しい。白米を炊き込みご飯にするような印象。ドーピングぽくなる。そういうことが欲しい人に売り込んだらいい。仕込み水としてうりこんだら?

・一個ずつの味・香りの要素が上がって強い。味がしっかりする。アロマティックなものをグッと上げていく。

・常温だったら足している方が美味しい。丸くなった。刺々しさが落とされる感じ。入れた方は色がついた。


インタビュー集計(5)

◼︎日本酒についての感想

・水素NanoGAS水は味や香りを立たせる印象。大吟醸などのフルーティーなお酒に合うのでは?フルーティーな香りを立たせられるので、利点が大きい。

・水素NanoGAS水を多く添加(50μℓ)の場合はひね感が抑えられている。香りは少し残っているが、味わいはスリムで雑味が消える。酸っぱさ感も程よい。

・(水素NanoGAS水の添加によって)前回に比べて、ずいぶんよくなった。開栓のタイミングなのかもしれないが・・。ネガティブ感を変化させ、よりおいしくすることができるのではないか。

・すーっとまろやかに。優しい感じでサラッと喉の奥に入っていく感じ。

・繊細な日本酒なので香りや外観に特段の変わりは無かったが、味わいの膨らみや余韻に厚みを感じた

・大手のナショナルブランド日本酒の方が、より変化を感じる事が出来るように感じた。繊細な造り、繊細な味わいの日本酒の方が変化は少ないように感じる。

今後は、酒米による違いや燗酒などにも検証して欲しいと思います。


インタビュー集計(6)

◼︎日本酒についての感想

・不快な香りが落ち着いて、味わいやすくなった。精製水に比べて変化はかんじたが、味わい、香りは同じくらい心地よかった

・総合的に変化を感じませんが、飲み易くなっています。

・香りが落ち着き、華やかさが前に出た。

・造りによる違いを検証出来ていないが、かなり効果が期待出来ると思う。

・お酒が苦手な方でも飲みやすくなり、お酒がどんどん好きになっていくと思いました。

・特に日本酒にこだわっている飲食店には喜ばれると思います。飲む側としても安心が出来ます。なぜ安心ができるかと言えば、オリジナルの味を知らない中で、さまざまな日本酒を楽しみたいので、ナノガス添加でオリジナルが残っていることが分かれば良いわけです。


インタビュー集計(7)

◼︎ワインについての感想

・添加したことで香りが上げてくれている気がする。香りは同じくらい。味が濃く感じた。全体的に味がはっきり感じる。薄くなる印象はない。グラスはスルッと飲めるよりグッとくるインパクトが必要。そういう意味で水素NanoGAS水の方が美味しく感じた。

・居酒屋さんがいいのでは。グラス1個1個に入れるのは面倒。ボトルに入れておく。専門スタッフがいないところで、単価上げる時にちょこっと工夫で入れることがいいのでは。ソムリエがいるお店に入れにくい。一つの手段としてはいいのではないか。

・特別だったり、高いワインは個性が大きい。この個性を強く出す、もしくは長く維持できるのであれば、とても助かる。客単価を維持できる。(水素NanoGAS水は)少ししか入れないので、個性を殺さないのでは。もちが良くないお酒を持たせてもらうことに価値を感じる。

・水素NanoGAS水を入れたら嫌な部分がなくなった。青臭い部分がなくなった。他と比較して、赤(水素NanoGAS水)が好き。ちょっとだけまろやかになっている。


インタビュー集計(8)

◼︎ワインについての感想

・劣化した水素NanoGAS水を入れると飲めるようになった。刺々しさがなくなった。柑橘がちょっと蘇る。鳴りを潜めていた味・香りを拾い上げた感じ。

・入れると飲めるようになった。香りはそんなに変わらないが、味がサンジョベゼの味に戻っている。『飲める!』と声が出た。フレッシュさが少し戻る。50代が40代に戻る感じ。良さが戻ってくる感じ。苦味渋みのアタックが和らぐ。この状態で、最善のバランスに持ってきてくれる。元の味を取り戻してくれる。(元に戻るわけではない)

・酸化したワインを水素NanoGAS水添加によって酸味や雑味を取り去るような感じ。これによってネガティブな要素が消えることが起こっているのではないか。一部の要素が消えることで、バランスが崩れ、酸味・雑味ざつみを感じづらくなるのではないか。

・白ワインは水素NanoGAS水添加によってわずかだが、フルーティーさが増すように感じる。もとの焦点がはっきりと特長が出てきたように感じる。


インタビュー集計(9)

◼︎ワインについての感想

・本来、開栓後、空気に触れて味わいに変化が現れ複雑味を感じるが、水素NanoGAS水入りは、開栓後、少し時間が経ち、ワインのポテンシャルが出る状態から感じるニュアンスがある。

・ワインに深みがでてくる。どんどん飲みたくなり、単に酸化していくのではなく、楽しく変化していくのがわかりました!

・飲食店では、開栓後、ボトルに残るワインに苦慮しています。昨今のSDGsの観点からも、飲み残したワインを有効活用し、通常の提供するワインよりも更に味わいが向上すると実感しました。


インタビュー集計(10)

◼︎無償サンプルでの独自評価による結果感想

・水素NanoGAS水と水道水で2日間、水出汁してみました。色は若干水道水の方が濃かったのですが、飲んでみると水道水は雑味が多く出ていました。水素NanoGAS水はクリアに出汁の旨味を感じて上品な仕上がりでした。

・スライスのレモンの香りが長持ちしました。

・焼酎の割水に使ったらまろやかで美味しくなった。


今回、ご協力いただいた皆様に心よりお礼申し上げます。今回の官能テストにて使用した水素NanoGAS®︎水は、現在有償サンプルとして販売している水素NanoGAS®︎水のスペックとなっています。購入をご希望の方は以下のページからご確認ください。

また、今回のNEDO助成事業で開発に着手した新たな添加用のスペックの水素NanoGAS®︎水はまだリリースしておりません。こちらの新しいスペックは現在検証中であり、将来的なリリースに向けて準備を進めております。最新情報については、随時お知らせ記事にてご報告させていただきます。

お問い合わせ / よくあるご質問

お電話でのお問い合わせ

06-6948-5088

受付時間 10:00-17:00 [ ⼟‧⽇‧祝⽇除く ]

関連サイト

患者さん向けサイト

医療従事者向けサイト

PAGE TOP